top of page
アセット 21_4x.png
はじめよう、けんこうtime
新潟県は、県民の健康寿命の延伸を目指し、すべての世代が生き生きと暮せるよう、県民一人一人が自らの健康に関心を持ち行動できる、健康づくりに取り組みやすい環境づくりを推進しています。
Top
アセット 1_4x.png
News

2023年11月20日

NST「スマイルスタジアム」放送の健康レシピ公開!

2023年11月15日

NST「スマイルスタジアム」(11/18(土)18:00~)番組内コーナーで
アンバサダー村山瑛子先生の健康レシピが紹介されます!

2023年10月16日

FM‐NIIGATA 「GO!GO!PARTY!~ゴゴパリ~」×健康立県にいがた【X(旧Twitter)】ダブルフォロー&リポストキャンペーン実施中!

CM

CM

よしもと新潟県住みます芸人
出演のテレビCM放送中!

アセット 78.png
概要

健康立県ヘルスプロモーションプロジェクト

「自分のための健康時間を持つこと」の大切さを、県民のみなさん一人一人に認識してもらい、 取り組んでいただけるよう、 健康課題を5つのテーマに分け提案しています。 これらを通じて 「生きがい」を感じ「幸福度」を高めていく、「健康立県」の実現に向けた取組を展開しています。

アセット 95_4x.png
アセット 52_2x.png
アセット 93_4x.png
アセット 92_4x.png
アセット 94_4x.png
アセット 91_4x.png
アセット 90_4x.png

「健康立県にいがた」のスローガン&ロゴマーク

アセット 81.png
アセット 80.png

スローガン

コンセプトでもある「けんこうtime」を誰でも始められる一歩として表現しています。

ロゴマーク

新潟県のカタチをモチーフに 笑顔が県民に広がることを表現しています。

アンバサダー
アセット 51_2x.png

健康立県にいがたアンバサダー

「健康立県にいがた」の取組に賛同し、現在、様々な形で発信いただいている方々に就任いただき、SNS等による情報発信、出演するイベントやテレビ、ラジオ等での啓発を行います。

よしもと
新潟県住みます芸人

2023年度、新たによしもと新潟県住みます芸人の4人を「健康立県にいがたアンバサダー」に任命しました。4人はTVCMをはじめとしたマスメディアやSNSなどデジタルメディアを横断するプロモーションのメインキャストとして活動します。

関田将人

生年月日:1985年05月27日

出身地:新潟県三条市

趣味:陸上競技観戦(特に箱根駅伝)、アパート外観観察巡り、サッカー観戦(アルビレックス新潟)、野球観戦(日本ハム)

特技:歴代のオリンピック開催地を10秒以内に言う

出身/入社/入門:2004年NSC東京校10期生。

10【新潟県】関田将人'22(BU) (1) (3) (2) (1) (1) (1).jpg
  • Instagram
  • YouTube

いっすねー!山脇

生年月日:1985年09月28日

出身地:福岡県糟屋郡

趣味:二児のパパ、競馬、ランニング、サッカー、ファッション、自動二輪中型免許持ち、バス釣り

特技:書道七段、激辛料理食べれます、自己紹介ギャグプレゼント

出身/入社/入門:2008年NSC東京校14期生

10【新潟県】いっすねー!山脇'22(BU).jpg
  • Instagram
  • YouTube

大谷ってヤツですよ!

生年月日:1986年05月10日

出身地:千葉県我孫子市

趣味:散歩、アイドル、ラーメン

特技:一発ギャグ

出身/入社/入門:2005年NSC東京校12期生

10【新潟県】大谷哲也(BU)元データ (3).jpg
  • Instagram
  • YouTube
  • TikTok

チカコホンマ

生年月日:1994年05月04日

出身地:千葉県

趣味:一人カラオケ・ぽっちゃりファッション・婚活

特技:動画編集・農機具の運転(日本農業検定3級)・大食い・柔道・バスケットボール・ハンドボール・イラスト

出身/入社/入門:2013年NSC大阪36期

10【新潟県】チカコホンマ(BU)元データ (5).jpg
  • Instagram
  • YouTube

2023年度、新たに「健康立県にいがたアンバサダー」を任命し就任いただくおふたり

アセット 82.png

酒井 春奈(ラジオパーソナリティ・パーソナルトレーナー)

新潟県新潟市出身、新潟南高等学校、新潟医療福祉大学を経て、リハビリ職種の「言語聴覚士」の国家資格を取得。新潟県職員として、急性期、回復期病院を経験し、病院の栄養サポートチームのメインメンバーも担当。その後タレント業へ転職し、ラジオパーソナリティ、CM出演、モデルなど多方面で活躍。自身の経験や知識を元にパーソナルトレーナーとして活動を行う。現在、FM新潟で複数番組を担当。またスポニチ新潟版で隔週水曜日筋トレコラムも担当。

2019年ベストボディ・ジャパン新潟大会グランプリ

2021年サマー・スタイル・アワードビキニモデル部門東北大会2位、

NOVICE優勝、決勝大会(日本大会)5位

Image2.jpeg
  • Instagram

村山 瑛子(料理家・フードコーディネーター)

新潟県燕市出身、女子栄養大学栄養学部食文化栄養学科卒業。大学卒業後は料理家のアシスタントを経て独立。料理教室やイベントの運営をはじめ、雑誌やテレビ、書籍等のレシピ提供、スタイリング、料理番組の制作を中心に活躍中。近年では新潟の魅力を知ってもらうために新潟と東京の2拠点で活動をしている。新潟総合テレビでは自身のコーナーを持ち、生産者さんを訪ねて新潟の美味しい魅力を発信している。

  • Instagram
村山さん.jpg

昨年に引き続き「健康立県にいがたアンバサダー」に就任いただくみなさま

アセット 54_2x.png

イケメン四銃士(BSN)

「イケメン四銃士」は株式会社新潟放送のアナウンサーで自称イケメンの4人によるボーカルダンスユニット。

新潟県と株式会社新潟放送は「県民の健康寿命の延伸に向けた連携協定」を締結している。

  • Instagram
イケメン.png

笹川 正子(にいがた観光特使)

・にいがた観光特使

・ミセスジャパンインターナショナルグローバル2019グランプリ

・ミセスインターナショナルグローバル2019アンバサダー賞

・インスタグラマー

・アマゾンkindle電子書籍ランキング1位作家

新潟県長岡市出身在住。2022年からはジャズシンガーとしても活動を始め、大人のエンタメコンテスト

“BeDreamAward2022“シンガーセッション特別賞を受賞、2023年1月に開催された新潟ジャズストリートにも初参加するなど活動の幅を広げている。

笹川正子上半身.jpg
  • Instagram

小池 美智子(野菜ソムリエ)

新潟県長岡市出身。 生まれつき重度のアトピーで食生活を改善し生き方を変えることで克服する。

様々な資格を取得し体の内外からの美と健康を提案している。 野菜ソムリエ、米粉マイスター、豆腐マイスター、カレーマイスター、カシューナッツマイスター、おから味噌インストラクター、ミネラルアドバイザー、食学グルテンフリー、ローチョコ講師、ワイン検定ブロンズクラス、 カラーコンサルタント、メイクアップアーティスト。

長岡市にて美容サロン経営。

2013年昭和歌謡バンド開始 ボーカル兼Saxophone担当。

長岡花火や佐渡をテーマにしたオリジナル曲も歌っている。多くの肩書にて多彩に活躍中。

2023-09-06-18-43-23-500.jpg
事業紹介

関連事業の紹介

アセット 43_2x.png
アセット 48_2x.png
594491_1686762_img.jpg

9/19
健康経営普及啓発セミナー

運動促進フォーラム.jpg

10/24・11/21
運動促進フォーラム

608346_1741468_img.png

10/31

健康経営取組促進セミナー

4人集合_キリ.png
bottom of page