
はじめよう、けんこうtime
新潟県は、県民の健康寿命の延伸を目指し、すべての世代が生き生きと暮せるよう、県民一人一人が自らの健康に関心を持ち行動できる、健康づくりに取り組みやすい環境づくりを推進しています。
CM
よしもと新潟県住みます芸人
出演のテレビCM放送中!


健康立県にいがたアンバサダー
「健康立県にいがた」の取組に賛同し、現在、様々な形で発信いただいている方々に就任いただき、SNS等による情報発信、出演するイベントやテレビ、ラジオ等での啓発を行います。
よしもと
新潟県住みます芸人
2023年度、新たによしもと新潟県住みます芸人の4人を「健康立県にいがたアンバサダー」に任命しました。4人はTVCMをはじめとしたマスメディアやSNSなどデジタルメディアを横断するプロモーションのメインキャストとして活動します。
2023年度、新たに「健康立県にいがたアンバサダー」を任命し就任いただくおふたり

酒井 春奈(ラジオパーソナリティ・パーソナルトレーナー)
新潟県新潟市出身、新潟南高等学校、新潟医療福祉大学を経て、リハビリ職種の「言語聴覚士」の国家資格を取得。新潟県職員として、急性期、回復期病院を経験し、病院の栄養サポートチームのメインメンバーも担当。その後タレント業へ転職し、ラジオパーソナリティ、CM出演、モデルなど多方面で活躍。自身の経験や知識を元にパーソナルトレーナーとして活動を行う。現在、FM新潟で複数番組を担当。またスポニチ新潟版で隔週水曜日筋トレコラムも担当。
2019年ベストボディ・ジャパン新潟大会グランプリ
2021年サマー・スタイル・アワードビキニモデル部門東北大会2位、
NOVICE優勝、決勝大会(日本大会)5位

昨年に引き続き「健康立県にいがたアンバサダー」に就任いただくみなさま

小池 美智子(野菜ソムリエ)
新潟県長岡市出身。 生まれつき重度のアトピーで食生活を改善し生き方を変えることで克服する。
様々な資格を取得し体の内外からの美と健康を提案している。 野菜ソムリエ、米粉マイスター、豆腐マイスター、カレーマイスター、カシューナッツマイスター、おから味噌インストラクター、ミネラルアドバイザー、食学グルテンフリー、ローチョコ講師、ワイン検定ブロンズクラス、 カラーコンサルタント、メイクアップアーティスト。
長岡市にて美容サロン経営。
2013年昭和歌謡バンド開始 ボーカル兼Saxophone担当。
長岡花火や佐渡をテーマにしたオリジナル曲も歌っている。多くの肩書にて多彩に活躍中。
